太陽の力、豊かな土、恵まれた水源。滋賀で一番小さな町「豊郷町」で2011年3月農業を始めました。夏には燦々と照りつける太陽、冬場は積雪もあるこの地の良さを生かした農業経営をめざし、いちごを中心に農作物の栽培、6次産業に取り組んでいます。いちごは地元の皆様へ、加工品は国内のみならず海外へも。小さな町から世界に向けて取り組んでいます。
農場紹介
太陽の力、豊かな土、恵まれた水源。滋賀で一番小さな町「豊郷町」で2011年3月農業を始めました。
夏には燦々と照りつける太陽、冬場は積雪もあるこの地の良さを生かした農業経営をめざし、いちごを中心に農作物の栽培、6次産業に取り組んでいます。
いちごは地元の皆様へ、加工品は国内のみならず海外へも。小さな町から世界に向けて取り組んでいます。
地表から80cmほどの高さにベンチを設置した高設栽培を利用して、糖度の高い「章姫」を栽培しています。12月から6月までがいちごのシーズン。無加温栽培で、ゆっくり赤くなるいちごは、色、艶、糖度ともに多くのお客様から評価を頂いています。 一口食べた瞬間に「美味しい!」と言って頂けるために、苗づくりから始まり、脇芽や、葉かきといった日々の管理作業を徹底し、その日の温度、湿度によってさまざまな工夫をし高品質のいちご栽培に取り組んでいます。
市川農場の自社農園で栽培された「あきひめ」のみを使用し、北海道産バターをたっぷりと使用した「いちごバター」は、いちごのさわやかな甘みとバターのコクで他にはない特別な美味しさです。 見た目の可愛さにもとことんこだわりました。
トーストだけでなく、フルーツサンドや、ホットケーキなどさまざまな料理に おつかえ頂けます。まずはその味を是非お試しください。
Luxurios strawberry butter made with carefully grown fresh strawberries from our farm and quality domesticbuteer. Spread it on bread for adeliciously lavish blend of rich creamy butter and fragrantly sweet fresh strawberries.
じっくり甘みが出るまで炒めた、豊郷産のタマネギを使用して、まろやかで甘みのあるドレッシングに仕上げています。2011年8月に軒先にぶら下がっていた、たまねぎでなにか出来ないかと思いスタートしたドレッシング。
1年目わずか1000本程度だったものが、現在は数万本になり、国内だけでなく、海外でも支持されています。ドレッシングの販売の広がりは、豊郷のたまねぎの作付け拡大にも広がり、地域ぐるみでの取り組みに広がるだけでなく、
本格的に青果物としてのたまねぎの栽培もいよいよスタートします。
Special dressing made with onions straight from our farm in Toyosato, Shiga, the land of Lake Biwa. Enjoy the fine flavor balancing the sweetness of sautéed onions with the umami of soy sauce.
パウダー状にした滋賀県豊郷産のタマネギをつかってコンソメベースのたまねぎスープに仕上げました。お湯をそそぐだけで簡単にタマネギスープが作れます。ポトフや、パスタ、ピラフ などのスープとして料理にも幅広く活用頂ける、たまねぎドレッシングに次ぐヒット商品です。
2020.12.2912月30日より1月3日まで発送業務お休み
いつもお世話になりありがとうございます。 12月30日より1月3日まで年末年始の発送業務のお休みを 頂きます。 なおいちごはお休み
2020.10.30新商品国産3種のマーマレード発売開始しました。
10月21日より新商品「国産3種の果実のマーマレードを発売致しました」 ネットショップからご注文頂けます。
2020.10.12びわ湖花街道様でいちごバター取り扱いスタート!
いつもご愛用ありがとうございます。 びわ湖花街道様の売店様でいちごバターをお取り扱い頂きます。 ぜひ滋賀にお越しの際はお立ち寄りく
8/13(木)~8/16(日)まで夏季休業を頂きます。 ご不便をお掛けしますがよろしくお願い申し上げます。
しが彦根新聞様でご紹介頂きました。
ご好評いただいております、いちごバターギフトですが、昨年に引き続き、今年もニューヨークへ旅立ちます。 輝けいちごバター! &nb